• 額装 無弟目立った傷や汚れなし
  • 井の中の蛙 天を知る
  • 無弟目立った傷や汚れなし
  • 真作 井の中の蛙
  • 井の中の蛙
  • 額装 無弟目立った傷や汚れなし
  • 天を知る
  • 天を知る 額装
  • 額装 無弟目立った傷や汚れなし
額装 無弟目立った傷や汚れなし
  • 当日発送
  • 送料無料

真作 井の中の蛙 天を知る 額装 無弟目立った傷や汚れなし

f14859675170

お気に入りブランド
販売価格 :

10560.00税込

獲得ポイント :
344ポイント

商品がカートに追加されました
天を知る 額装
井の中の蛙 天を知る
販売価格:¥10560.00 税込

在庫あり

※ 商品のお届けについてはこちらよりご確認ください。

SHOPPING が販売、発送いたします。

当日発送可 (14:00までのご注文が対象)

  • ご注文内容・出荷状況によっては当日発送できない場合もございます。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

利用可

  • ポストにお届け / 一点のみ購入でご利用可能です。
    ゆうパケットでのお届けの場合はサンプル・ノベルティが対象外となります。
    ゆうパケットには破損・紛失の保証はございません。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

商品の詳細


全国的にファンの多い、全国区の人気版画作家、無弟(長谷川富三郎)の、河井寛次郎語録の「井の中の蛙 天を知る」額装作(真作)です。
作品サイズ
額寸:約47.5cmx40cm
画(窓)寸:約28.5cmx25cm
地元の風景を題材にした木版画が多い無弟ですが、民芸運動時代から深い親交のあった河井寛次郎氏との交流が目に浮かぶ作品。
寛次郎の真髄ともいえる「この言葉」は、寛次郎語録シリーズの中でも一番人気のある「言霊」です。
「井の中の蛙」といえば、ネガティブな言葉となりますが、「天を知る」を添えることで、「されど天(空)の深さ(青さ)を知る」という、意味になります。
図柄に、アフリカ美術でも知られるアフリカの部族の中に伝わる「アクアバ人形」を添えることで、正に、寛次郎の生き様「世間知らずでも、一つのことを突き詰めれば物事の真髄を掴むことが出来る。」を表現した言葉で、無弟のコレクターは勿論、河井寛次郎のコレクターにもオススメで、寛次郎の陶芸作品の脇に添えて飾れば、寛次郎の作品空間が更に深まることは、間違いないかと感じます。
状態は、作品には気になる点もなく、経年から考えても状態の良い美品です。
収められた額も、マットには若干の傷みはあるものの、無弟自身が気に入った作品を仕立てる際に特に使われていた倉吉市の三好額縁店の額(ガラス無)に収められています。
また、額裏には無弟自身が思い入れがある作品として直筆でタイトルサインなどを添えた、希少作品となっております。
※状態は個人差もありますので、画像にてご確認ください。
人気の「寛次郎語録」シリーズです。
宜しくお願いいたします。
種類...木版画

カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画
商品の状態:
新品
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうパック
発送元の地域:
鳥取県
発送までの日数:
2~5日

商品の説明


真作 井の中の蛙 天を知る 額装 無弟目立った傷や汚れなし WWW_WELOVEFAMILY_AT

クチコミ評価

4.6
(40件)

最新のクチコミ

★★★★★

#ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション#{{products_title}} この商品は私のお気に入りです

  • 日向雏田さん
  • 18歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿 3件
購入品